格好よさあふれるシンプルなデザインと凛としたカラーが好印象な1枚。
着て頂くとより実感して頂ける仕立ての美しさと上品さ。
年齢問わず、体型問わず、着る人を「素敵」に導いてくれそうなワンピース。
本日は、TICCA(ティッカ)のノーカラーシャツワンピースをご紹介します。
キレイめにもカジュアルにも、幅広い着こなしで楽しんで頂きたい1枚です。
TICCA ワンピース ¥32,000+tax
HAND ROOM パンツ ¥21,000+tax
ramble dance シューズ 近日入荷予定
カラーは、深みのあるネイビー。
ややゆとりのあるシルエットは着心地も良く、ボディラインも拾わないところも◎
着用 / 身長160cm
素材は伝統的な杉綾組織を良質な繊維長のある糸にて作成し、クォーターミルド仕上げ(軽い縮絨)により上質なドレープ感と反発感を出したウール生地を使用。
しなやかでキメが細かく、よく見るとヘリンボーンに織られており、とても雰囲気の良い生地感です。
ハリ感があり、ドライタッチでしなやかな落ち感が特徴の1枚です。
ゆるさのあるサイズ感、そして綺麗な落ち感がある事で自然と馴染むシルエットに。
襟元はノーカラーでレイヤードしやすいデザイン。
まだ寒い今は、薄手タートルネックを合わせてもスッキリと決まります。
第一ボタンから下は比翼仕立てになっております。
胸元の大きいポケットが可愛いですね。
下に黒のパンツを穿いているのでわかりづらいのですが・・
両サイドは深いスリットが入り、歩くと裾が軽やかに揺れて美しく見えます。
その日のスタイルに合わせてボトムはお好みで。
春にはデニムやレギンスと合わせて爽やかなスタイルも素敵です。
バックスタイルも程よいゆとりが体をすっきりと見せてくれます。
タックが施してあるので横や後ろからのシルエットがふんわりとして、シンプルだけど女性らしさの宿るデザインに。
仕立てがとても綺麗で、且つきれいなシルエットが形成されるので、1枚でサマになる雰囲気が魅力です。
間の季節にもとても重宝なワンピース。
かなり出番の多い1枚になりそうです。
暖かくなったり寒くなったり・・
不安定な気温が続いておりますが、皆さま、体調崩されてないでしょうか?
本日は、ANSPINNEN(スピネン)から春の新作!
ファインカシミヤバルキーコットンのクルーネックケーブルセーターをご紹介します。
今からでもお召しいただける、冬から春へと季節を繋いでくれるニットです。
ANSPINNEN ニット ¥33,000+tax
Shu jeans デニム ¥24,800+tax
TELA パンツ ¥26,000+tax
SOUTIENCOL シャツ SOLD OUT
上質かつ柔らかな風合いが引き立つベーシックなクルーネックセーター。
着用 / 身長160cm
カラーは、OFF WHITE , PEAL PINK , NAVY の3色展開です。
ファインカシミヤバルキーコットンは、とても細いスーパーファインソフトカシミヤとバルキーコットンを撚糸して開発された素材です。
一般的なコットンカシミヤと異なり、とても軽く、綿サイドもとても柔らかいので、カシミヤの風合いを殺すことなく、十分に発揮されています。
その手触りと着たときの心地良さは素晴らしく、今までにないコットンカシミヤとなりました。
やや小ぶりのケーブル柄に編まれており、カジュアルにならず綺麗に着れるのが魅力。
くだけすぎない大人の雰囲気のスタイルを楽しんで頂けます。
一枚で着てもジャケットなどの中に着ても。
そして中にシャツなどを着ても。
クルーネックはどんな時も頼れる存在。
軽くて、とても体馴染みの良いニット。
程よいゆるさも調度良い1枚なんです。
裾にはスリットを施して、あえて抜け感を演出できる作りに。
それを支える上質な素材が、着る人の毎日を美しいものにしてくれる気がします。
そして、脇下はリブ編みに切り換えて。
フィット感や動きやすさをプラス。
いつでもどんなときにも着ていたいな、と思わされる一品。
日常からお仕事用まで、さまざまなシーンで活躍します。
あまりに春めいてもやや時期にそぐわない印象を受けますから、まずはこうした汎用性の高いものから新しい気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
誠に勝手ながら、1月21日(火)22日(水)は出張のため連休となります。
お客様へは大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
今日は大寒ですね。
1年間で最も寒い時期と言われておりますが、これから季節は本格的に春に向かっていきます。
お洋服も爽やかなカラーを取り入れるのはいかがでしょうか。
本日は、TELA(テラ)のタックテーパードパンツをご紹介します。
春夏のコーディネートに使いやすいライトグレー。
一本あるとこれからの季節に必ず重宝するお色です。
TELA パンツ ¥26,000+tax
SOUTIENCOL シャツ ¥18,800+tax
ANSPINNEN ニット ¥33,000+tax
ARNOLD WILLS&CO. ベルト ¥8,500+tax
ERIKOART ネックレス ¥17,000+tax
サイズは、38 , 40 , 42 の3サイズ展開です。
身長160cm / 38サイズ着用
渡り巾が広くボリューム感の強めなテーパードシルエット。
ゆとりのあるシルエットは、体のラインを拾いませんのでスタイルアップも叶います。
レーヨンウールにストレッチが入っているのこちらのパンツは、気兼ねなく穿ける安心感のある素材感。
さらっとしていて肌触りが良く、かつ綺麗な落ち感のある素材です。
大きくタックが入ることで立体感が出て、のっぺりとせず表情が生まれます。
これもどこか雰囲気がいいと思わせるポイント。
きれいめな容姿に見せつつ、裾の折り返しでボーイッシュな雰囲気をミックスして。
ソックスで遊んでも◎、パンプスと合わせて足首を見せてぬけ感を出しても◎
折り返すのがお好きでない方は、もちろんそのままでも◎
TELA 20SS LOOK より
お仕事用はもちろん、Tシャツとスニーカーでラフにコーディネートしても、どこかきちんと感のある大人なスタイリングに仕上がるところがとても魅力的な1本です、
またオーバーサイズのシャツやスエットなどを合わせるとモードな雰囲気にも。
ヒップのラインも拾いません。
体型もカバーしてくれるデザインですっきりと見せてくれる上、脚長効果も期待できる一本。
気軽な着用感のアイテムでありながら、どこか凛とした女性らしさを匂わせます。
今から暖かい季節に活躍してくれるパンツですので是非店頭でお確かめ下さいませ。
白シャツ。
ある程度の基本的な形が定められていて、しかも白の無地であるその特性上、どれも大差ないように思われがち・・
いえいえだからこそ違いが出るものです。
本日、ご紹介させていただくのはSOUTIENCOL(スティアンコル)の白シャツ「HAMPTON」
こちらSOUTIENCOLのメンズシャツ「HAMPTON」をレディースサイズに落とし込んでオーダーしたもの。
よって、ボーイズライクな雰囲気が新鮮な印象に。
SOUTIENCOL シャツ ¥18,800+tax
Shu Jeans デニム ¥24,800+tax
TELA パンツ ¥26,000+tax
ARNOLD WILLS&CO. ベルト ¥8,500+tax
サイズは、00と0の2サイズ展開です。
身長160cm / 00サイズ着用
イタリアCanclini社のロイヤルオックス素材を使用。
目の詰まった上質で柔らかな肌触りが特徴で非常に着心地の良い質感です。
ややハリ感のある生地なので、袖をまくった際に崩れることなどもなく、また襟が綺麗に立ちます!
さらに嬉しいのは白シャツなのに透け感がほとんどないので安心感があります◎
衿先は少しラウンドした小襟を活かしたショートワイドカラー。
ボタンは天然の薄手白蝶貝を使用しています。
上まできちっと留めるときちんとした印象に。
また敢えて第二ボタンを開けても野卑な印象にはなりません。
裾サイドはラウンドに。
身幅や着丈のバランスがきれいに整えられていてすっきりと着ていただけます。
上にニットなどを重ねても、雰囲気の良い見え方に纏まります。
背中にはプリーツが入り、動きやすく、気負いなく着ていただける一品。
Tシャツだとカジュアル過ぎるという時に便利なアイテムで、カジュアルになり過ぎず、素敵に着て頂けます。
タックインした際の収まりもとても良く、オンオフでご愛用頂けます。
オールシーズン着れて、そのシーズンによった着こなし方が豊富にあって・・おススメです。
シャツと一言で言っても、細かいディテールやサイズ感、生地で印象は全く変わるもの。
女性らしさとメンズの様なかっこよさがミックスされた「HAMPTON」
ぜひお試しください♪
今朝、東京の友達が雪が降ってるとLINEを送ってきてくれました。
こちらは暖かな日差しが降り注いでいたので、思わず えっ〜!って。
今冬、高松は雪は降らないのかしら・・? このまま春になってしまうのも少し残念に思います。
本日は、BonBonStore(ボンボンストア)のスタンダード長傘をご紹介します。
素敵な傘を手に入れたら、雨の日や雪の日が待ち遠しくなる。
そんなワクワクする時間も素敵ですね。
スタンダード長傘 ¥16,000+tax
カラーは、グレー , モカベージュ , マスタード , レッド , ブルーチェック , レッドチェック , グリーンチェック の7色展開です。
無地のほうは、強力撥水で軽いポリエステル生地「ミラトーレ」を使用。
高密織りでしなやかな風合いの素材です。
チェックのほうは、ミラトーレとは異なり傘らしいシャリ感を表現している素材です。
Bon Bon Storeの傘は、無地も柄物も発色が鮮やかで美しいです。
雨粒が当たるとコロコロとした水玉になる為、水切れが良く、使用後はサッと降れば水が滑り落ちます。
サイズは、全長:約70cm , 使用時約径:92cm , 親骨の長さ:55cm
強い雨もしっかり防いでくれるサイズ感。
そして重さもとても軽くて、女性の方が使いやすい長傘です。
木目が美しい栗の木でつくったイタリア製ハンドル。
選び抜いた天然木でつくるウッドハンドルは、使い込むほどツヤが増して、より美しく育っていきます。
金具は落ち着いたアンティークゴールドで大人の雰囲気に仕上げてあります。
ボタンが一つ一つ異なるところにもオリジナリティがありますね。
石突きも同じく栗の木を使用。
先が尖ってないので、安心してお持ちいただけます。
骨組みは鉄を使用し、丈夫な作りになっています。
長く使える一品としてぜひオススメしたい長傘です。
傘と同素材でつくった収納袋つき。
濡れた傘を車や混んだ電車のなかに持ち込みやすいです。
傘は、雨や雪を避けるだけでなく、見た目の演出にも気を遣いたいですね。
デザインも、つくりも、こだわりが詰まったBon Bon Storeの傘。
雨の日もこんな傘があったら楽しくお出かけできそうですね♪
スウェットってリラックスできますよね・・
しかし、スウェットをただのカジュアルに見せない、子供っぽく見せない。
一枚でこなれた雰囲気に見せるデザインが大人には必要ですね。
ご自宅でお洗濯も可能な手軽さでありながら、大人の雰囲気も匂わせるのが、本日ご紹介させていただくDessin de Mode(デッサンドモード)のスウェットワンピース。
Dessin de mode ワンピース ¥20,000+tax
Shu jeans デニム 私物
ゆとりのあるシルエットは、体のラインを拾いませんのでスタイルアップも叶います。
着用 / 身長160cm
画像だとわかりづらいのですが、起毛させたスウェット地に洗いをかけ、古着のようなビンテージ感を出しています。
ふんわりとした素材感をだすため、糸の段階で起毛させて編んだスウェット地で作られています。
程良い肉感でさらっと着心地の良い1枚。
前後差寸のあるラウンドヘムが特徴的なデザイン。
サイドのスリットの切り替えは、脚がすっきりと見えるパターンになっています。
1枚でワンピースとして着るのはもちろん、レギンスなどと合わせも。
タイトなパンツでもワイドパンツでもバランス良く着こなせるのも◎
ボリューム感のある太めのカフス。
そして親指が出せる穴が空いているところが可愛いですね。
背中側にボタンを配置。
シンプルながら存在感があり、1枚でこなれたスタイリングが出来る事間違いなし。
リラックス感が半端なく、ストレスのない着心地のこちらのワンピース。
一枚着はもちろんですが、重ね着にも適しているので、秋 冬 春 と うまく季節をつなげられるワンピースです。
ぬくぬくとしたニットに包まれながらも、春物が気になる・・そんな時期ですね。
今、実際必要なのは暖かいお洋服。
でも春物のために予算を取っておきたいところ・・
フランスのブランドからリーズナブルで素敵なニット類が入荷しました。
兎にも角にも、こちらが冬物最後のニットのご紹介となります!
春物を着れるのはまだ少し先になりそうなこの時期、こんな可愛いニットを一点投入して寒さを乗り切ってはいかがでしょうか。
本日は、MAISON ANJEのニットプルオーバーとカーディガンをご紹介します。
Maison Anje(メゾンオンジェ)
デザイナーのJulia Anje(ジュリアオンジェ)は、ブルガリアで30年以上続くニットのファミリービジネスをする家系で生まれ、パリのAtelier Chardon Savardでファッションを学んだ後、2016年にパリにてニットブランド【MAISON ANJE(メゾンオンジェ)】を立ち上げました。
デザインと糸のチョイスはパリで行い、生産は家業のブルガリア工場で一括生産する事で、全てイタリア糸を使用しながらも手の届きやすい価格を実現しています。
まずはプルオーバーからご紹介。
MAISON ANJE ニット ¥19,000+tax
Shu Jeans デニム White ¥18,800+tax
シンプルな形ながらも編地の変化でひとクセあるクルーネックニット。
着用 / 身長160cm
カラーは、OFF WHITE(着用), CAMEL , NAVY の3色展開です。
上下で編み方に変化をつけた切り替えがとても良い雰囲気・・
ざっくりと編まれた編地から目の詰まった編地に切替わるので、同色ですが素材のコントラストが楽しめます。
上部は、ざっくりとローゲージで編まれた編地。
そして下部は、目の詰まったフワワフの編地に切り替わっています。
ざっくり×ふわふわのコントラストがとても雰囲気あって素敵です。
アルパカ混の柔らかなニットは本当に軽い着心地・・
また、見た目の印象よりも暖かく、保温性の高い一着となっています。
綿菓子のように軽くてふわふわの肌触りで心地良く、チクチク感のない優しい肌触りが◎
そしてMAISON ANJEのニットはお家でお洗濯できるところも魅力です。
身幅にゆとりのあるシルエット。
アームは太すぎず、着丈も長すぎないのでバランスの取りやすいアイテムです。
デザインはシンプルなクルーネックニットですが、切り替え効果で奥行きのある風合いを醸し出してくれます。
MAISON ANJE カーディガン ¥22,000+tax
Le pivot カットソー ¥9,000+tax
TICCA パンツ ¥11,000+tax
同じく編地切り替えのカーディガン。
やや長めの着丈でゆったりとしているので、幅広い体型の方にOK。
カラーは、KHAKI(着用), OFF WHITE , NAVY の3色展開です。
ボタンのない着流し風のデザイン。
カーディガンは、さっと着脱できるところがいいですね。
縦長ラインが形成され、シルエットがもたつきません。
ヒップが隠れる丈ですっきり見えながらスタイルカバーにも役立ちます。
カットソーに合わせた大人っぽいセンシュアルな着こなしはもちろん、シャツやワンピースなどの上にさっと羽織っても素敵にキマります。
ふんわりと柔らかく、身体をリラックスさせてくれる、そんな気持ちの良い素材のカーディガン。
切り替えデザインが、シックにまとまりがちな秋冬コーデをモダンに仕上げてくれます。
ちなみに、プルオーバーの端はリブ編み、カーディガンの端はかがり縫いとなっています。
どちらもアームは太すぎずコートのインにもラクに着用いただけます。
パリのモードなデザインと歴史あるブルガリアのニッティング技術が融合した MAISON ANJEのニットウェア。
シンプルな中にもモダンな雰囲気が漂うスタイリングを叶えてくれるアイテムです。
今の時代にはないその本質的な美しさで、目を楽しませ、心を満たしてくれるヴィンテージの魅力。
幅広いシーンやスタイルにもマッチし、日常使いしやすいネックレス類がERIKOART(エリコアート)から入荷しました。
古き良き味わいのあるヴィンテージアクセサリーは、いつもの着こなしをドラマティックに引き立ててくれます。
ERIKOARTはANTIQUE & VINTAGEのパーツを使用したラインと現代のパーツを使用したラインに分かれており、本日ご紹介させていただくアクセサリーはANTIQUE & VINTAGEのラインになります。
¥13,900+税
ベルギーヴィンテージのメダイを使用したネックレス
首回り約41cm
メダイ約18mm
メダイは表裏で柄が異なります。
メダイとは、キリスト教における聖人の姿が刻まれたコイン状のネックレスのことです。
キリスト教の信者がお守りとして身に着けるほか、デザインの美しさからファッションアイテムとしても広く浸透しています。
チェーンは現代のものを使用しています。
素材は、14金ゴールドフィルドです。
¥13,900+税
こちらもベルギーヴィンテージのメダイを使用したネックレス
サイズや素材も上記のものと同じになります。
こちらの柄は表裏がこのようなデザインになります。
素材の経年変化による美しい味わいを楽しめる、ヴィンテージのパーツ・・
カジュアルで気取らない印象のシンプルなネックレスなので、普段使いにもオススメです。
¥14,900+税
ヴィンテージのメダイを使用したネックレス
首回り約63.2cm
メダイ約24mm
クラシカルな表情が美しいメダイ
身につける人の胸元を優美に彩ってくれます。
チェーンはアメリカの1940′s〜1980′sのものを使用しています。
古めかしいゴールドカラーでとても味があります。
メダイのサイズがやや大きく、ボリューム感があるネックレスになります。
チェーンも長めなので、タートルニットの上などにもオススメです。
¥15,900+税
アメリカヴィンテージのコインを使用したネックレス
首回り約50.5cm
コイン約21mm
こちらのコインのモチーフは、メキシコ硬貨のヴィンテージのレプリカによるもの。
めずらしさと異国情緒漂うデザインが魅力的ですね。
チェーンはボールチェーンと喜平チェーンの2種類のチェーンを使用しています。
素材は、ボールチェーンは真鍮、喜平チェーンはヴィンテージのメタルとなります。
カジュアルスタイルに無造作に着けても、ドレッシーな装いに着けても、楽しめる一品です。
¥13,800+税
アメリカヴィンテージのホーンを使用したネックレス
首回り約63.2cm
ホーン約21×14mm
何十年も前の時代性を感じられるモチーフ、そして、その物の本質的な魅力・・
チェーンはアメリカの1940′s〜1980′sのものを使用しています。
古めかしいゴールドカラーがとても味があります。
ありきたりでない存在感のあるアクセサリーを求める方におすすめです。
ANTIQUE&VINTAGEシリーズは、一点一点デザイナーによる手書きのカードが入ります。
古き良き時代の楚々とした、綺麗なもの。
時代を超えてなお、大切な宝物として残るように・・
今の季節、ニットは最も身近なアイテム。
特にざっくりとしたローゲージは冬の醍醐味!
しかし、ほっこりと、もっさりとなってしまいがちなローゲージニット・・
袖を通した途端に格好良く見えるデザイン性のあるローゲージニットは神様のような存在。
本日は、TELA(テラ)のフリンジニットをご紹介します。
シンプルなボトムを合わせるだけで洗練された印象になれるデザイン性のあるニット。
忙しい朝やコーディネートを考えるのが億劫な日の救世主にもなります(^^)
TELA ニット ¥36,000+tax
Shu jeans デニム BlackSlim Vintage ¥23,800+tax
ざっくりと編まれたローゲージニット。
柔らかく軽い上質さの伝わるお素材感が抜群の着心地と暖かみのある雰囲気を演出してくれます。
着用 / 身長160cm
アルパカ、ヴァージンウール、アクリルをブレンドすることで独特の柔らかさが際立ち、暖かみを生んでくれます。
ゆったりした感じのボリューム感がこなれた印象に。
立体感をもたせた変わりケーブル編みに、このブランドならではを感じます。
さらにこのブランドらしいのは、袖部分にあしらわれた黒と白のフリンジ!
腕を動かすたびフリンジが揺れる様が可愛い・・
モノトーンで、同色じゃないところがまたイイんです・・
首元をきれいに見えるハイネックと、ほどよくゆったりとしたシルエットのバランスが絶妙です。
また、肩の切り替えがないのでスッキリと見せてくれます。
見た目以上に?フワフワの柔らか~いニット。
袖を通した瞬間から気持ちよく、暖かく体を包んでくれます。
ヒップも隠れる長め丈でゆったりしているので体型カバーにも。
さらにフリンジ効果でほっこりとした印象にならず大人っぽく着ていただけます。
それらの絶妙なミックス感が魅力の一品。
コートが主役のシーズンとなりましたが、コートの下も素敵なスタイリングで。
脱いでもお洒落、をいつも意識したいですね。
年が明けて10日余り経ちました。
そして明日は成人の日。
新しい年の幕開け、そしてそれぞれの新しいスタートには、小物を新調してみてはいかがでしょうか。
本日は、Maison Vincent のスモールボストンバッグをご紹介します。
Maison Vincent(メゾン・ヴァンサン)
イタリアの伝統的な革づくりとインドの伝統的なハンドでの生産技術とが融合されたバッグブランド。
名だたるメゾンブランドの企画・生産を行ってきたイタリア人のダニエルのもと上質なイタリアンレザーを使用。
インドのハンドクラフトの技術によりコストパフォーマンスに優れた商品が魅力です。
「誰にでも大切に長い間使用して欲しい」というデザイナーの意志により、少しのトレンドを抑えつつシンプルなデザインが人気
Maison Vincent バッグ ¥17,000+tax
艶のある上質なレザーを使用したミニボストンバッグ。
丸いフォルムが可愛いですね。
カラーは、CAMEL , RED の2色展開です。
サイズは、高さ約17cm 幅約23cm マチ約12cm
小ぶりのサイズ感ながらマチがしっかりあるので、収納力に優れているのも嬉しいポイントです。
お財布にスマホ、化粧道具といったお出かけのマストアイテムをきちんと収納していただけます。
サイドのデザインが特徴的!
このようにデザインされていることで、とても開閉しやすくなっております。
パカっと大きく開きますので、中のものを出すのに手こずりません。
また内側には小物の収納に便利なファスナー付きポケットがついています◎
底にはスタッズ金具がついているので、コロンとした見た目ながら置いた時にも安定感があります。
そして取り外し可能なストラップがついており、ショルダーバッグとしても使える2WAYタイプなところも魅力です。
ストラップはベルトのような仕様で長さ調節が簡単に行えます。
カジュアルにもキレイめにもシーンを選ばず使えるアイテムです。
さらに肩掛けでも手持ちでもどちらでもお使いいただける万能性が魅力です。
Aparaya ニット 全色完売しました
TICCA パンツ ¥26,000+tax
SOUTIENCOL シャツ ¥18,800+tax
普段のお出かけの際に使うバッグを新調するだけで、新鮮な気分になりますね。
新しいバッグはきっと気持ちをグッと上げてくれます♪