絶妙なフィット感に、贅沢な着心地・・
「世界最古のニットブランド」として有名なDrumohr(ドルモア)
老舗ニット専業ブランドならではの確かな逸品。
本日は、Drumohrからリブ編みVネックニットをご紹介します。
Drumohr(ドルモア)
1770年創業、スコットランド生まれの老舗ニットブランド。
今では生産拠点をイタリアへ移し、長い伝統に裏打ちされたクオリティとトレンドを盛り込んだシルエット&デザインを持つ製品を生み出しています。
ジェームス・スチュワートやオードリー・ヘップバーンなど、伝説的なセレブリティも愛用したことで知られるドルモア。
その質の高さは、英国のロイヤルファミリーをも虜にする。
ジョージ5世、エドワード8世、ウィンザー公など、好んでいたことで知られています。
そしてロイヤルファミリーの中でも当時特にファッショントレンドへの絶大な影響力を持っていた、チャールズ皇太子と故ダイアナ妃。
この二人が婚約発表のときにドルモアのカシミヤセーターを着用したことで、このブランドは一躍脚光を浴びることとなりました。
Drumohr ニット ¥35,000+tax
HAND ROOM パンツ ¥21,000+tax
FABIO RUSCONI パンプス ¥32,000+tax
程よい厚さで、軽くてとても暖かい、そして着心地も抜群に素晴らしい1枚。
ミドルゲージで綺麗に身体に馴染み、とてもすっきりとしたシルエットで着て頂けます。
カラーは、GREY , CAMEL の2色展開です。
女性ものでこのようなシンプルでクオリティ良く、かっこいいニットをあまり見かけないので、メンズブランドですが一番小さいサイズでオーダーいたしました。
サイズは展開されているサイズの中で一番小さい42サイズ(XXS)となりますが、9号ぐらいの方が着て少しゆとりのあるぐらいのサイズ感になります。
メリノウールの中でも特に良質な部分だけを刈り取った「スーパーファインメリノウール」を使用。
混じりけのないメリノウールは保温性が高くあたたかく、しなやかで柔らかいのが特徴です。
こちらのドルモアのニットに使用されているウール、スーパーファインメリノウールとはメリノウールの中でも特に良質な部分だけを刈り取ったものを指します。
非常にきめ細かい毛で美しく柔らかく軽く、そして暖かい点が特徴です。
ネック部分も開きすぎず詰まりすぎず綺麗なライン。
Vネックはこの部分はかなり重要ですよね、本当に綺麗なシルエットです。
袖口と裾まで同じピッチのリブで仕上げられています。
袖丈は長めなので、折ってスッキリとさせても。
太畝のリブ編みですので、無地でありながらも編地自体が一つの柄のように見えるため存在感があります。
フィット感はありますが太畝編地のため、ボディラインが気になりません。
またラグランスリーブで、肩回りも窮屈感なくご着用いただけます。
Drumohrが世界で初めて考案したシームレスニットは現代でも風合いが変わることなく、素晴らしい着心地・・
縫い目の仕上がりや無駄のないサイジングが、丈夫で抜群のシルエットを生み出してくれます。
極上の素材に洗練された雰囲気で、フォルムの綺麗さが光るDrumohrのニット。
こちら、間違いなく使えます。
飽きずに長く愛用できる一品です。
「世界最古のニットブランド」として有名なDrumohr(ドルモア)
老舗ニット専業ブランドならではの硬派さとかっこよさ。
そして確かなキャリア・・
女性ものでこのようなシンプルでクオリティ良く、かっこいいニットをあまり見かけないので、メンズブランドですが一番小さいサイズでオーダーいたしました。
Drumohr(ドルモア)
1770年創業、スコットランド生まれの老舗ニットブランド。
今では生産拠点をイタリアへ移し、長い伝統に裏打ちされたクオリティとトレンドを盛り込んだシルエット&デザインを持つ製品を生み出しています。
ジェームス・スチュワートやオードリー・ヘップバーンなど、伝説的なセレブリティも愛用したことで知られるドルモア。
その質の高さは、英国のロイヤルファミリーをも虜にする。
ジョージ5世、エドワード8世、ウィンザー公など、好んでいたことで知られています。
そしてロイヤルファミリーの中でも当時特にファッショントレンドへの絶大な影響力を持っていた、チャールズ皇太子と故ダイアナ妃。
この二人が婚約発表のときにドルモアのカシミヤセーターを着用したことで、このブランドは一躍脚光を浴びることとなりました。
¥28,000+税
カラーはwhite , charcoalの2色展開です。
サイズは展開されているサイズの中で一番小さい42サイズ(XXS)となりますが、9号ぐらいの方が着て少しゆとりのあるぐらいのサイズ感になります。
上質なウールカシミヤを使用したハイゲージニットで肌触りがよく着心地抜群です。
そして縫い目のないシームレスニットもDrumohrが世界で初めて考案。
現代でも風合いが変わることなく、どの商品を着てもすばらしい着心地を提供してくれます。
タートル部分が首にピタッと沿ってくれますが、けして締め付けられる感じはなく、密着力がとても優れています!
左裾にDrumohrのD刺繍マーク
リブで止まるので、スカート合わせの時は少し上にたくし上げて・・
200年以上もの伝統は、クラシックなテイストを崩すことなく現代も受け継がれています。
ホールガーメント編み機によって成形されたシームレスニットで柔らかく包み込むフィッティング。
老舗ブランドのニットの着心地をぜひご堪能下さいませ。
本日、年末のご挨拶をさせて頂く仕事納めの日となりました。
今年は、素敵なご縁をたくさんいただいた年でした。
昨年末の「繊研新聞」を皮切りに、「アンドプレミアム」「大人になったら、着たい服」と次々と全国誌に掲載していただき、
それがきっかけでわざわざ県外からご来店いただいたり、お手紙を頂戴したり・・
嬉しい!嬉しい!が連続の毎日だったように感じます。
お店を通してたくさんの方に出会った一年。
繋がりを大切に、皆様に感謝しながら、また来年もさらに精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
師走の時節柄、ご多忙のことと存じますが、くれぐれもご自愛の上、晴れやかな新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
尚、年末年始の営業は下記の通りです。
12/30(金)〜1/1(日)はお休みをいただき、年始は2日(月)からスタートいたします。
通常は毎週火曜日が定休日となりますが、1/3の火曜日は営業となります。
休業期間中のお問合せは、1/2(月)より随時お返事させていただきます。
オンラインにてご注文を承ったお品物に関しましては、1/3(火)か1/4(水)の発送となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。