“リラックスモード”という言葉がピッタリなbassikeらしさを存分に感じて頂ける遊び心あるスウェット。
こんな世の中だからこそおしゃれでテンションを上げたいですよね。
日々の着る楽しみとしての服の面白さ、この巧みなデザインが、bassikeならではのところ。
本日は、bassike(ベイシーク)のタイフロントスウェットをご紹介します。
スウェットとはいえ、目を引くフロントのデザインがセンスを感じさせる一品です。
bassike スウェット ¥36,000+tax
CINOH デニム ¥21,000+tax
身幅は広めに設計されており、肩の力が抜けつつもだらしなくならない、絶妙なバランスが保たれています。
着用 / 身長160cm
フロントに大胆に施された太いコード(紐)がbassikeらしいデザイン。
そのまま垂らしても、結んでも◎
ボリューム感のある袖はbassikeが得意とするディテール。
ドルマン調のお袖はたくし上げると、パフスリーブの様な雰囲気を楽しめます。
裾は太めのリブに切り替えられ、丈感を調節することで様々なボトムと合わせていただけます。
自然に丸みを帯びるシルエットが素敵ですね。
Bassikeのオーガニックコットンは着心地も◎
コーディネートに取り入れ易い絶妙な色合いで、大人な女性にこそ着て頂きたい一品です。
ドロップショルダーにゆったり身頃、そしてフロントのデザイン。
スウェットならではのスポーティーさが軽減され、街着としての役割が強まりますね。
フロントにコードを施す事でシンプル且つモードに落とし込んだ、bassikeのタイフロントスウェット。
シンプルな中にもbassikeならではの拘りが詰まった、着る人の解釈次第でカジュアルからモードまで、様々な着こなしに取り入れて頂ける一品です。
どうしてもカジュアルになりがちなスウェットですが、決して少年っぽく見えないようにしたいところ。
カジュアル過ぎるな~って時は、ちょっとクセのあるレザーなどのファブリックで合わせたり、スタイルに変化をつけたいですね。
しかし、bassike(ベイシーク)のスウェットなら、一枚でぐっとモードな雰囲気が完成します。
大人がモードに着れるスウェットをお探しの方にオススメしたいブランドです。
bassike スウェット ¥36,000+tax
CINOH パンツ ¥35,000+tax
大胆な配色使いが印象的なスウェット。
薄いベージュ部分はスウェット地、ブラックの部分はシャツ地になります。
着用 / 身長160cm
背中から腕にかけてのカラーブロックが個性的で、コーディネートをさっとモードな雰囲気に決めてくれるおしゃれな1枚。
ボディラインを拾わない大きめのフォルムが体型をカバー。
短めの丈なのでボリュームあるボトムスともバランスよく決まります。
袖口はリブではなく、シャーリングゴム仕様。
たくし上げると、パフスリーブの様なボリューム感を楽しめます。
アームホールにゆとりを持たせ二の腕をカバーしつつ、さらに色の効果でスッキリと見せてくれます◎
身頃と袖のボリューム感+裾にリブを付けて、少しバルーン調なフォルムに。
腰辺りでワンクッションはいるので、いろんなボトムスとバランスが取りやすいです。
bassikeはデザインに拘っている上、オーガニックコットンを使用し着心地にもこだわっているところが◎
落ち着いた2トーンのカラーブロックでぐっと大人っぽく洗練された印象に。
カジュアルなスウェットをモードに見せるにはディテール使いやシルエットが決めてですね。
個人的にここ数シーズンはシルエットを重視して手に取る事が多かったので、デザインの入ったモノも恋しくなってきました。
そんなタイミングで入荷した、bassike のスウェットが面白い。
本日ご紹介させていただく、bassike(ベイシーク)のバックオープンスウェット、デザインにひねりがあって装いにニュアンスをくわえてくれるから、着ていて楽しい!と思わせてくれるアイテムです。
bassike スウェット ¥28,000+tax
TICCA パンツ ¥26,000+tax
素材はオーガニックコットンで、適度に厚みのあるダブルジャージー素材を用いたスウェット。
着用 / 身長160cm
中央を大きくカットした後身頃がポイント!
インナーのカラーで表情を変えて楽しめます。
カラーは、濃いイエロー(着用)とブラックの2色展開です。
ブラックはインナーにホワイトは鉄板ですが、ブルーやレッドなど色で遊んでも楽しいですね。
ステッチのディテールも特徴。
たっぷりとボリューム感のある身頃と袖幅がリラックスしたフォルム。
ドロップショルダーで肩の張らない綺麗なシルエットを生み出します。
裾絞りのリブが丸いフォルムを出し、たっぷりとしたドルマン調のお袖はたくし上げると、パフスリーブの様なボリューム感を楽しめます。
やや詰まった首元やVガゼットがいい感じに。
今のような時期にもピッタリなスウェット素材。
やや丈短めのコクーン型ゆるシルエットで着こなしやすく、スカートなどともバランスよく着ていただけます。
オーガニックコットンを使用し、本質的でありながら遊びごころも感じさせて、なんだかちょっと素敵・・そんなふうに思います。
バックコンシャスなデザインが目を引くこちらのスウェット。
春秋はインにタンクトップなどを着て、冬は厚手の暖かいインナーを。
秋から冬、そして春まで、ずっと便利。
主張が強いようで、色々使える、これは満足していただける、納得の一枚だと思います。
日に日に暑くなり、今年もTシャツの季節がやってきましたね。
たかがTシャツ、されどTシャツ。
あまり目にしない、従来のモノとはどこか変わった雰囲気を持っていると、普通のモノよりもそっちに目が行きますよね。
本日は、bassike(ベイシーク)のワイドリブクロップドTシャツをご紹介します。
TシャツはTシャツでもbassikeが作るのは、シルエットも加工感もディティールも、一味違う出来栄えに。
bassike Tシャツ ¥12,000+tax
bassike パンツ 私物
Nuovo Nicar サンダル ¥12,000+tax
身体のラインを拾わないゆるっとしたサイズ感。
サイズはSサイズのみですが、幅広い体型の方に対応できます。
カラーは、White , Black , Pink , Khaki , Beige(着用)の5色展開です。
心地よいオーガニックコットンを100%使用。
軽くて柔らかい質感で・・着心地抜群です!!
開き過ぎず詰まり過ぎない太いリブが特徴のクルーネックに、、肩を華奢にみせてくれるドロップショルダー。
着丈が短めで、リラックス感のあるゆとりあるサイジングはストレスなしの着心地です。
安心の袖丈と幅広の袖幅が、大人の女性の気になる悩みを解決してくれますね。
洗いをかけて斜行した裾のデザインもポイントになります。
bassikeらしい抜け感のあるフォルムが絶妙なんですよね・・
そしてbassikeといえばこのステッチ。
Whiteのみ黒糸が使われていて、他のカラーは全て白糸になります。
幅広のリブ、ワイドな袖や身幅が特徴的なデザイン。
シンプルながら、しっかり主張のあるTシャツです。
オーガニックコットンの優しい肌触りとリラックス感のあるシルエットは一度着たら虜になってしまいそうです・・
明日2月4日(月)〜2月7日(木)まで冬休み+出張のため休業となります。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
少しずつ暖かくなり、春のおしゃれを楽しみたい気持ちでいっぱいになってきている今日このごろ。
春らしいデザインのアイテムや明るい色の登場を増やして、着こなしを徐々に春へスライドしていきたいですね。
本日は、bassike(ベイシーク)のロングベストコートをご紹介します。
シンプルながら独特のデザインがとても良い雰囲気を醸し出しています。
bassike vest ¥49,000+tax
Le pivot knit ¥16,800+tax( whiteは完売しました )
bassike pants ¥24,000+tax
Jens バングル ¥26,000+tax
春らしくもあり、サファリ的な要素をはらんだミリタリーテイストなロングベストコート。
着用 / 身長160cm
ゆったりとしたサイジングで、ボリュームのあるインナーの上にも楽々と羽織れます。
しっかりと目の詰まったコットンキャンバス素材を使用。
ハリのある素材感でクールな1枚。
袖口は切りっぱなしのようになっており、細かい所にまでこだわりが感じられるデザインです。
大きなパッチポケットやスナップボタンがポイント。
そしてコートを脱がずに中の物が出し入れできるように切れ込みが入っています。
上から下まで全てボタンを留めるとこんな感じに。
ロングワンピース感覚でも活躍する、様々なスタイルが楽しめる一品です。
張りのある素材と構築的なデザイン。
非常におしゃれ心をくすぐられる1枚ですね。
オーバーサイズなシルエットや裁ち切りのアームデザイン、絶妙なフォルムがbassikeらしいアイテムですね。
遊びがありつつも大人っぽい存在のロングベストコート。
コーディネートが楽しくなる印象的なアイテムです。
まだ寒い日が続いていますが、1月も後半に差し掛かりそろそろ春物も気になり始める頃・・
これから少しずつ春物をご紹介をしていきたいと思いますのでぜひ御期待下さいね!
本日は、シーズンレスで活躍するbassikeの定番トラックパンツをご紹介します。
bassike(ベイシーク)
「着心地の良いデイリーウェア」「必要不可欠なアイテム」を目指して2006年にブランドをスタート。
オーストラリアの厳しい認定基準をクリアしたオーガニック100%コットンを使用したカットソーコレクションは、着心地の素晴らしさはもちろん、洗練されたシルエットにも定評があります。
bassike パンツ ¥24,000+tax
Le pivot カットソー ¥5,500+tax
James Charlotte ニット ¥19,000+tax
サイズは、XSとSとMの3サイズ展開です。
身長160cm / XSサイズ着用
カラーは、着用しているBLACKとNAVYの2色展開です。
型崩れしにくい、しっかりと目の詰まったコットンジャージー素材。
レギンスとスエットパンツの中間のようなパンツです。
この手のパンツって、脚のラインを拾ってしまうものが多いんですよね・・
しかしこちらは肉厚で程よいテンションの生地と絶妙なサイズ感にこだわり、脚のラインを拾わずほっそりと見せてくれる効果も抜群なんです。
ウエスト部分はゴムとなっており、内側に付いたドローコードでサイズの調節が出来ます。
裾はしっかりとしたリブ仕様。
足首をキュッと見せてくれますね。
またリブをたくし上げて七分丈で穿くのもおススメです。
パンツとしてはもちろん、ワンピースなどとの重ね着スタイリングにも活躍します。
レギンス感覚でも穿いて頂けるので、冬のスタイリングにも取り入れられるパンツです。
ホワイトのステッチが入ったヒップポケットがさりげないアクセントに。
デイリーに活躍する少し厚手のカットソー生地を用いたトラックパンツ。
穿き心地・シルエット・素材感、全てに秀でたbassikeを代表する不朽の名作です。
ドラマティックな袖のボリューム感と腰のリボンがポイント。
カジュアルなTシャツ素材とのコントラストで甘くならないのが魅力ですね。
本日は、bassike(ベイシーク)のボリュームスリーブTシャツをご紹介します。
オーバーサイズなシルエットで、デザインが目を引く1枚です。
bassike トップス ¥19,000+tax
カラーはWHITE , BLACK の2色展開です。
リラックスしたイージーなサイズに腰のリボンが◎
滑らかな落ち感が上品ですね。
素材は良質なオーガニックコットンを使用。
柔らかい質感で着心地抜群です!
程良い肉感もあるので、一枚で着ても安心感があるのが嬉しいですよね。
七〜八分袖のTシャツはこれからの季節にぴったりですね。
たっぷりのドルマンスリーブ。
袖先にはギャザーが施されており、ふんわりとしたボリューム感を作り出します。
ボリュームたっぷりのお袖とカジュアルな生地との融合は、とてもシルエットがきれい・・
そしてもう一つのポイントが、この太リボン!
後ろに縫い付けられているので、前に持ってきて・・
ウエストマークすることで腰にメリハリがつき、ワイドパンツとの相性も抜群です。
中央で結んでも、サイドにずらしても。
長さがあるので蝶々結びも可能です。
その日の気分によって表現を変えて、新たな印象を楽しんで頂きたいと思います。
オーバーサイズのゆったりとしたシルエット。
bassikeらしい抜け感のあるフォルムが絶妙です!
身幅に緩さを持たせたザックリとしたバランスに腰のリボンが決め手ですね。
シルエットに変化も出て、どの角度から見ても独特な印象を与えるアイテム。
リラックス感がありながら、モードな印象や女性らしい雰囲気も醸し出す・・
bassikeらしい絶妙なデザインのTシャツです。
とにかく暑い今年の夏を乗り切るのに欠かせないのがTシャツ。
ベーシックなアイテムだけに、Tシャツ選びって意外と大変・・
そんな方には”bassike”のTシャツとてもおすすめです!
本日は、bassike(ベイシーク)のカットアウトTシャツをご紹介いたします。
誰もが同じに見えてしまうTシャツではつまらない・・
目の肥えた女性にもbassikeのTシャツは、刺激的であり、ご満足いただけることと思います。
bassike Tシャツ ¥12,000+tax
bassike パンツ 私物(同型8〜9月入荷予定)
カジュアルにも、スポーティーにも、モダンにも着られるTシャツ。
カラーは、WHITE , BLACK , KHAKI の3色展開です。
全体的に程良く緩さを持たせたリラックス感のある容姿に纏めています。
やや長めの丈感ですが、裾をクシュッとしやすく、長さ調節していただけます。
素材はオーガニックコットンを使用。
肌にまとわりつかず、柔らかい質感で着心地抜群です!
そして何よりこのお袖のカットがポイントですね!
シンプルなのにモダンで。
ベーシックアイテムというTシャツのイメージを大胆に裏切ってくれます。
どの角度から見ても遊び心感じるアイテムに。
Tシャツが頼もしい季節にピッタリですね。
柔らかい上質な素材感と、ルーズでありながらモダンなデザインの相性が、とても抜群に思います。
Tシャツスタイルもカジュアルではなく素敵な着こなしにしたいですよね。
今の季節は一枚で着て様になるものが嬉しいですよね。
快適な着心地とおしゃれ感を両立したTシャツで、この夏を乗り切ってくださいね。
今日は久しぶりに晴れましたね!
商店街にもお買い物にいらっしゃってる方が多く見られました。
暑くなると必然的に着たくなるのは、ラフなタンクトップ。
しかし肩や脇が気になるタンクトップ問題・・
本日ご紹介させていただく、bassike(ベイシーク)のワイドリブクロップドタンクは、肩も脇もうまく隠してくれる嬉しい一品!
bassike タンクトップ ¥14,000+tax
Le pivot パンツ ¥19,000+tax( BLACKは完売しました )
A.V.MAX バングル ¥5,900+tax
ramble dance スリッポン ¥11,000+tax
カラーは、WHITE , BLACK の2色展開です。
リラックス感のあるシルエットが雰囲気良い、bassikeらしいアイテム。
手を広げたらこんな感じ。
身幅に緩さを持たせたザックリとしたバランスに仕上げています。
ちょっとした仕草、それだけで印象に残るシルエット。
しかしこんなに開いてると横から丸見え・・
なんてことはありません
脇下が見えないように上手に作られているのです!
気にせず着れるって嬉しいですよね。
しっかりと肩も隠れます。
それどころか、着るとお袖が斜めになり腕を華奢に見せてくれます。
素材はオーガニックコットン100%
柔らかく肌触りの良い素材なので、とても着心地がいいです。
bassikeの素材は一度着ると、着心地の良さからリピーターが多いブランドです。
そしてbassikeといえば、この背中のステッチですね。
一枚で表情のあるトップスって魅力的ですよね。
オーバーサイズなシルエットが雰囲気あり、カジュアルにもモードにも着れるアイテムです。
汗ばむ季節になってくると、体に張り付くようなピタッとしたものより少しゆったりしたものを着たくなりますよね。
しかし、リラックス感は感じさせてもいいけれど、気を抜きすぎは途端にだらしなく見えてしまいます。
大人がどのようにカジュアル感を演出するかは、絶妙なさじ加減が必要ですね。
本日はbassike(ベイシーク)のVネックハーフスリーブTシャツをご紹介します。
夏はゆるめのお洋服を素敵な着こなしにしたいですよね。
そんなときは”bassike”のTシャツ、とてもおすすめです!
bassike Tシャツ ¥11,000+tax
needles パンツ 完売しました
地球にも身体にも優しい、薄手で柔らかい上質なオーガニックコットン100%の生地を使用した、肌触りの良い着心地抜群のTシャツ。
カラーはWHITE , BLACK の2色展開です。
洗いをかけて捻じれたデザインが、ヴィンテージ感を感じさせますね。
程良い身幅の幅と丈が絶妙なバランスが絶妙で、シンプルな中にもbassikeらしさが詰まっています。
お袖はドルマン風で、袖先にかけて若干細くなっていますが、ゆったりめなサイズ感。
長めの袖丈で、二の腕も気にならないんです。
そして、つまり過ぎず開き過ぎていない絶妙なVネック。
やっぱりVネックはスッキリ見せてくれますね。
bassikeといえば、このステッチでしょう。
肩から首後ろにかけて施されたステッチが目を引きます。
少しモードな雰囲気もあり、モノトーンでシンプルなスタイルでも雰囲気がぐっと上がりますね。
一枚で完成する夏のファッションだからこそ、気を抜かないように・・
すっきりとしたネックラインと、ゆとりのある身頃に大人の余裕を感じる雰囲気たっぷりのTシャツです。