秋も深まってきたことですし、そろそろ足元も秋冬仕様に。
どんなブーツを購入しようかと悩んでしまう方も多いのではないかと思いますが、シンプルで、幅広いスタイリングとマッチするサイドゴアブーツは、やはり間違いのない鉄板アイテムかと思います。
本日はCORSO ROMA.9のサイドゴアブーツをご紹介します。
イタリアの高い技術力を持ってハンドメイドに拘り、シンプル・ベーシックをベースに女性らしさを表現したコレクションで人気の高いCORSO ROMA. 9 (コルソ ローマ ノーヴェ)
上質かつ日常的に使えるデザインが魅力で、職人の丁寧な手仕事による質の高い靴作りに定評があります。
CORSO ROMA.9 サイドゴアブーツ ¥34,100
REMI RELIEF ジャケット SOLD OUT
REMI RELIEF カットソー ¥19,580
CINOH デニム SOLD OUT
サイズは、36 , 37 , 38 の3サイズ展開です。
ベーシックなデザインにボリューム感のあるソールを採用。
サイドゴアブーツは毎シーズンのお決まりとなっていますが、今回のこれ格好いい…
ソールのボリューム感と、高さが◎
良いところを付いてくる、絶妙な一品。
さらに安心感のある履き心地が魅力。
この見た目に反してこの軽さは、ちょっとびっくりでした。
どちらかというとスニーカーライクな履き心地。
ソールの高さは前が約3cmで後ろが約5cmになります。
スタイルアップ効果も期待できる一足。
全体の高さは約23cmで、通常のショートブーツに比べてやや高めとなります。
細身のパンツを入れてもカッコよくキマる高さ感。
あえてスカートやワンピースとも合わせたいですね。
ソールが滑りにくいのもポイント。
通常のレザーシューズであれば履くのを躊躇ってしまうような、悪天候や路面状況でも難なく対応できる一足に。
サイドゴアブーツの魅力は抜群のフィット感。
そしてイージーな着脱性。
どんなスタイルにもマッチする「CORSO ROMA.9」のサイドゴアブーツ。
しっかり感は感じますが、軽量でデイリーにも最適な歩行のしやすい安定感。
すっかり涼しくなった今、ぜひ試しにいらしてくださいね。
個人的にも長く愛用していて「これからのシーズンはコレがあれば安心」と言ってしまいたくなる程に、自分の秋冬の足元には欠かせないのがJalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)の革靴。
約10年間、秋冬シーズンには頻繁に履いたため履きジワや細かな傷などは入りましたが、それもまた魅力に感じるのも革靴の良いところ。
パキッとした新品時は少し靴擦れもしましたが、今ではスニーカーより楽な履き心地になってきました。
今回オーダーしたのはレディースのみで展開されているギリーシューズ。
ドレッシーな佇まいの中に、確かなミリタリーを感じさせてくれるなんとも秀逸なバランスのデザインが素敵です!
Jalan Sriwijaya ギリーシューズ ¥39,600
カラーは、DARK BROWN
サイズは、3 , 3.5 , 4.0 , 4.5 ,5.0 の5サイズ展開です。(UKサイズ)
ギリーシューズはスコットランド地方が起源とされる狩猟用や舞踏用に作られた伝統的な靴で、本来は甲部分に当たる革(タン)が無くくりぬかれたようになっています。
ジャランスリウァヤではそれを現代的にアップデート。
タンを付けることで、クラシカルな雰囲気はそのままに快適な履き心地に仕上げてあります。
甲の調節が可能なレースアップタイプで、同時にホールド感にも優れています。
紐の先端に施したタッセル飾りがアクセントに。
カーフレザーの落ち着いた光沢感が高級感ありますね。
厳選された上質な素材選び、そして手間暇を惜しまないこだわりの靴作り。
通気性と足馴染みの良いレザーソールにはイタリア製の素材を採用しています。
アッパー・中底・ウェルトを手作業で縫い付ける「ハンドソーンウェルテッド製法」で生み出される靴は、履き込むほどに自分の足に馴染む履き心地が魅力です。
またこのDARK BROWNというお色が非常に使いやすくで良いんですよね。
黒系でも茶系でも、どのようなカラーのお洋服にも馴染んでくれます。
スカートやワンピースなど上品なスタイルから、デニムや軍パンなどカジュアルなスタイルまで、幅広くハマってくれる一足です。
個人的にはニットにスラックスなど大人な合わせで着こなしたいなぁと。
BLACK CRANE ワンピース ¥59,400
dahl’ia ブラウス ¥27,500
HAND ROOM WOMEN’S パンツ ¥29,700
女性の方にも本格的な作りの革靴を日常的に楽しんでいただきたく思っております^^
Jalan Sriwijayaは繰り返しの修理が可能となっていますので、お手入れを重ねながらぜひ末永くご愛用くださいませ。
トラッド&ベーシック回帰の傾向が一層強まっている今シーズン。
長く使える定番のローファーを一足手に入れてはいかがでしょうか?
本日は、G.H.BASSから定番のローファーをご紹介します。
ローファーは気品とリラックス感を併せ持つところが魅力。
革靴でありながらカジュアルなファッションにも馴染みやすいので、普段スニーカーを履くことが多い方にも使っていただきやすいアイテムです。
¥31,900
【G.H.BASS】 (ジーエイチバス)
1876年にアメリカで誕生したG.H.BASSは、ローファーを生んだブランドとして広く知られています。
かのマイケル・ジャクソン氏がここのローファーを愛用していたというのもあまりにも有名な話。
サイズは、5(約22.5cm), 5.5(約23.0cm) , 6(約23.5cm) , 6.5(約24.0cm) , 7(約24.5cm) の5サイズ展開です。
こちらはミニマルかつオーソドックスなデザインで、長く愛用していただける定番の1足。
定番のブラックならどんな服にも合わせやすく、着こなしの幅を広げてくれます。
HI SHINE LEATHERを採用しており、しっとりとした艶を放つのが魅力。
また、見た目の美しさだけでなく雨風や汚れに非常に強いのもメリット。
汚れても拭き取ることができるので、機能性にも優れているのも嬉しいポイントです。
アッパーとアウトソールを直接縫い付けるマッケイ製法で作られており、とても軽量で、高い屈曲性が大きな利点です。
足を包み込むような履き心地を感じていただけます。
土踏まず部分はクッション性があり、とても快適な履き心地…
G.H.BASSは履き始めから足馴染みがよく、一日履いていても疲れません。
自ずと登場頻度も高くなり、より愛着も湧く…そんなローファーです。
レザーならではの気品と凛々しい佇まいがおしゃれを格上げしてくれる一品。
少し細身のシャープな印象のシルエットで、足をすっきりと綺麗に見せてくれます。
ちなみにコインローファーの語源は、かつてアイビーリーガーたちがサドル部分に1セント硬貨(つまり、コイン)を差し込んでおしゃれを楽しんでいたことに起因すると言われています。
Shu Jeans デニム ¥25,080
様々な革靴の中でも“Loafer=怠け者”を語源とするローファーは特殊な存在で、紐がないことで程よいリラックス感を漂わせる、唯一無二ともいえるアイテム。
パンツでもスカートでも。きれいめにもカジュアルにも。
様々なコーディネートをひきたて、年齢を問わず永くお付き合いいただけます。
dahl’ia ブラウス ¥20,900
TELA シャツ ¥28,600
TELA パンツ ¥35,200
夏には何足も欲しいサンダル。
お洋服のコーディネートによって足元も変えていきたいですよね。
本日ご紹介させていただくPAOLO BOVE(パオロ ボーヴ)のレザー編み込みサンダル。
軽量でカラーが可愛く、色々なコーディネートに合わせやすい一品。
驚くほどのリーズナブルな価格で、コストパフォーマンスに優れたサンダルです!
PAOLO BOVE サンダル ¥6,380
カラーは、REDとTANの2色展開です。
この価格だからこそ、REDに挑戦してみるのもおすすめです^^
サイズは、35, 36, 37, 38 の4サイズ展開です。
少し小さめに作られているので、ワンサイズ大きめを選ばれても良いかと思います。
Armor-lux カットソー ¥15,400
TICCA デニム ¥26,400
BLACK CRANE ワンピース SOLD OUT
アッパーを細いレザーをメッシュのように編んだデザインが存在感のあるサンダル。
包み込むようにしっかりホールドし、足にフィットします。
レザーを編み込み、立体的な表情に。
柔らかいレザーを使用しているので、肌触りも優しく快適に履いていただけます。
バックストラップの仕様となっており、脱げる心配はありません。
フラットソールで歩きやすく、カジュアルスタイルに合わせやすい一品。
その存在感たるや、コットンドレスとの合わせも、どこか異国情緒あふれるものに仕上げてくれます。
アウトソールは滑りにくいラバー素材になっています。
ご購入後すぐに履いていただけます。
リゾート感のあるデザインで、パワフルな色合いながら大人っぽく洗練されている一品。
サマーシーズンのワードローブのプラス一点に最高のアイテムだと思います。
夏が近づいてきていますね。
「おしゃれは足元から」という言葉があるとおり、まずはシューズを新調してシーズンムードを高めていきたいですね。
本日は、CALZANOR のイントレチャート ジュートサンダル をご紹介します。
スペインのエスパドリーユを代表するブランド「CALZANOR(カルザノール)」
ソールからアッパーまで全て自社工場で生産され、編んだジュート(麻)を職人が手作業によって丁寧に足型に仕上げています。
選び抜かれた素材と、様々な素材を使用したバリエーション豊かなシューズは ヨーロッパをはじめ全世界で愛されています。
CALZANOR サンダル ¥14,740
サイズは、35 , 36 , 37 , 38 の4サイズ展開です。
カラーは白系ですが、真っ白ではなく、ややグレーがかったような優しいお色になります。
ソールの側面にあしらわれたジュート素材が特徴的なデザイン。
通気性に優れた素材かつカジュアルな風合いが足元に涼し気な印象を演出します。
編み込まれたレザーと足の甲が覆われたデザインで落ち着いた印象に。
スリッパデザインが履きやすく、きれいめにもラフなスタイルにもマッチします。
ナチュラルな雰囲気ながら、レザーの編み込みアッパーが大人っぽい雰囲気に。
革も柔らかく、快適な履き心地◎
高すぎず低すぎない、程よいヒール高で、デザイン性と安定感に優れているジュートサンダル。
パンツの裾からちらっとジュート素材がのぞくだけで、夏らしさを演出してくれますね。
ラバー素材のアウトソールを使用し耐久性に優れています。
また滑りにくい点も◎
底の部分は編み上げたジュート素材をラバーソールに熱着させ、ミッドソールとアッパー部分の結合は手縫いで仕上げています。
一貫して自社工場で生産し、スペインの靴職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた一足です。
リゾート感がありながらもタウンユースしやすいデザインが魅力。
カジュアルなパンツはもちろん、甘いワンピースに合わせても◎
シンプルなので、様々なコーディネートとの相性もピッタリです。
春夏コーデに軽快さを与えるジュートサンダル。
季節感ある大人カジュアルスタイルに仕上げてくれる一足です。
明日(21日)、明後日(22日)は定休日となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今シーズンのトレンドとして注目させている「メタリック素材」
お洋服だと難易度が高いと感じられる方は、小物からトライしてみてみてはいかがでしょうか。
本日ご紹介させていただくTELA(テラ)のシルバーサンダル。
クールな質感と輝きが、一気に装いをモードに格上げしてくれます。
TELA サンダル ¥39,600
サイズは、35 , 36 , 37 の3サイズ展開です。
シルバーカラーが春夏らしさを演出。
気分を一新してくれる主役級のサンダルです。
洗練されたフォルムが大人らしい足元を引き立ててくれます。
アッパーが覆われたタイプなので、安定感もあり軽いので履き心地も◎
涼し気で夏にピッタリなオープントゥのデザイン。
両サイドのカットもポイントです。
履くだけで華やかさとクラス感をアップしてくれるシルバーサンダル。
ぺたんこタイプで程よいカジュアル感もプラスしてくれます。
バックストラップでフィット感を調節していただけます。
太めのベルトが特徴的ですが、足の形状に沿ったミニマルなフォルムで、女性の足を華奢に引き立ててくれるデザインです。
履けば履くほど足に馴染む、柔らかい素材が特徴。
さらにクッション性を持たせたインソールを使用し、歩きやすさをプラス。
夏のスタイリングに洗練感を与えてくれるシルバーサンダル。
1点投入するだけで、普段のファッションにさりげなくエッジを効かせられます。
夏の気持ちを盛り上げるフレッシュな小物をプラスして、今年らしいサマースタイルを楽しんでください♪
REMI RELIEF Tシャツ SOLD OUT
TELA パンツ SOLD OUT
TICCA デニム ¥26,400
これからの春夏のシューズにはスタイリングを軽やかに演出してくれるものをチョイスしたいですよね。
ノーマルなデザインだからこそどんなスタイルにもハマってしまう、ramble danceのレースアップシューズ。
これは手に入れておきたい一足です。
国内生産にこだわったシューズブランド ramble dance(ランブルダンス)
厳選された素材を用い、柔らかく足に馴染みやすく足あたりの良いレザーシューズを作りだしています。
熟練の職人が一点一点丁寧に生産するコストパフォーマンスに優れたアイテムが揃います。
¥12,980
サイズは、23 , 23.5 , 24 , 24.5 の4サイズ展開です。
カラーは、WHITE のみとなります。
このプライスもまた魅力の一つですね。
4穴でサイド両側に切り替えのあるデザインのレースアップシューズ。
くるぶし周りを美しくみせてくれるトップライン。
プレーンなアッパーのデザインにサイドの切替部分がポイントです。
ベロの部分にシュータンホールがあり、ひもを通すことで固定されベロがずれにくい仕様に。
シックで高級感のあるシボ感が特徴のシュリンクレザーを使用。
やわらかく、足馴染みの良いレザーで癖になる履き心地です。
また傷が目立ちにくく、耐久性も高いので長くご愛用いただけます。
革が柔らかくて履いてないような軽い履き心地に、きっと驚かれることでしょう。
幅広で足を入れやすいのにフォルムはすっきりスマートな印象で、どんなボトムスとも好相性◎
REMI RELIEF カーディガン SOLD OUT
Le pivot タンクトップ ¥9,350
intoca. スカート SOLD OUT
HAND ROOM WOMEN’S パンツ ¥29,700
インソールの土踏まずの位置からかかと部分にかけてクッション性のある低反発素材を使用。
足への負担を軽減し。長時間ストレスなく履き続けられます。
かかと部分は補強された丈夫な仕上がりに。
底面に細かな凹凸がついた厚みのあるラバーソールを使用し、安定感があります。
雨の日も滑りにくく心強いですね。
この”包まれている感”・・想像以上のはき心地の良さ。
しかしラクに履けるシューズながら、レースアップタイプできちんと感も◎
レザーシューズ特有の重さもなく、またWHITEカラーで春らしくサラッと履いていただけます。
今すぐ全身春物とはいきませんが、まずは足元から軽妙な季節感を取り入れてはいかがでしょうか。
「驚きのフィット感」「疲れにくさ」「大人女性が合わせやすいデザイン」として人気の“SPELTA”(スペルタ)
おすすめのバレエシューズが入荷しました。
1957年にミラノ郊外でスタートした “SPELTA”
イタリアの職人が作り出す本物志向のバレエ シューズは、他の追随をゆるさないクラシカルで繊細な雰囲気を醸し出します。
“BALLERINA IN CITTA”と呼ばれるミラノのイタリア人バレリーナダンサーたちのバレエシューズとしても愛用されているそうです^^
SPELTA バレエシューズ ¥31,900
カラーは、BLACKになります。
アッパーの紐リボンと少しマニッシュな甲深・スクエアトゥシルエットが、大人っぽい表情に。
サイズは、36 , 37 , 38 , 39 の4サイズ展開です。
他のイタリアブランドに比べてもやや小さめに作られています。
実際、展示会で試着をしてみたところ、いつも履くサイズより1サイズ上でした。
甲の部分のリボンは絞ることができるので、若干のサイズ調整は可能。
しかしサイズがご不安な方は、ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
素材は羊革を使用しておりとても柔らかく、履いた瞬間からなじみが良いです。
ほのかな光沢が上品な印象に。
いろいろなバレエシューズを見かけますが、SPELTAのバレエシューズは甲が深く作られていてどこかクラシカルな印象です。
脱げにくい深めのアッパーでストレスフリーな履き心地◎
どんなコーディネートにも美しくマッチします。
タウンユースからオフィスでの着こなしまで、シーンを選ばない優等生。
gardens of paradise シャツ ¥30,580
ANSPINNEN ニット SOLD OUT
HAND ROOM WOMEN’S パンツ ¥26,400
SPELTAのバレエシューズは、グッドイヤー製法というダブルステッチを用いた高い技術力により、足への負担が少なく履き心地バツグン◎
中底が足の形に合わせて変化する為、履くほど足に馴染んでくれます。
くにゃっと曲がる柔らかなソール。
それでいて低反発でクッション性もあるので疲れ知らず◎
スニーカーだとカジュアルすぎるし、ヒールで決めすぎるのもちょっと…というときにもぴったりなバレエシューズ。
薄手のソックスと合わせて頂くと今の時期からお楽しみいただけます。
春夏はデニムやボーダー等と合わせて思い切りパリジェンヌっぽくスタイリングするのも素敵ですよね。
トレンドやシーズンを問わず活躍してくれる、一足は持っておきたいバレエシューズ。
「ペタンコの靴は疲れる」「バレエシューズは可愛くなるからタイプじゃない」
なんて思っている方にも、SPELTAのバレエシューズはおすすめです^^
スタイルを選ばないシンプルな見た目のサイドゴアブーツ。
どんなスタイリングにも気分にも取り入れやすく、デイリーシーンに重宝する、冬に外せない一足です。
本日は、FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)のサイドゴアブーツをご紹介します。
ブーツをまだ手に入れられてない方は、まずは流行を問わず愛用できる黒のサイドゴアブーツを。
FABIO RUSCONI サイドゴアブーツ ¥40,700
余計な装飾のないシンプルさが魅力のサイドゴアブーツ。
サイズは、35 , 36 , 37 , 38 の4サイズ展開になります。
アッパーには上品な艶感が印象的なレザーを使用。
やや丸みのあるデザインながらも、カジュアル感が出過ぎず、全体を綺麗にまとめてくれます。
きれいめと無骨さの共存した、幅広いスタイルの足元にフィットするスタイルのブーツです。
ソールにボリュームがあり、足元に重心がいくため、バランスの取れたスタイリングが完成。
パンツはもちろん、スカートやワンピースに合わせて甘さを押さえたり◎
滑りにくいラバーアウトソールを使用。
しっかりと凹凸が刻まれたソールで、安定した歩行をサポートします。
履き口は細身ですが、幅広のゴムは伸縮性があり、着脱も容易に行えます。
脚へのフィット感も抜群。
このやや狭く設計された履き口により、歩いた際も踵が浮かないので、疲れにくいのも魅力。
こういうベーシックなデザインのアイテムこそ、歩きやすいものを選びたいですよね。
また脚にフィットすることで、パンツを上からかぶせてももたつきません。
足元にボリューム感あるアクセントを加え、様々なスタイリングに合う一足です。
4㎝の厚底のソールはスタイルアップも叶えてくれます。
コーディネートにトレンド感をプラスしてくれて、しっかりと実用性もあるサイドゴアブーツ。
ワードローブにあるとこればかり履いてしまいそうな、そんなアイテムです。
秋冬のコーディネートに欠かせないアイテム「ブーツ」
毎年様々なデザインのものが出てきますが、シンプルで無駄がなく、流行問わず履けるものって探すとなかなか無かったり・・
カラーを変えて何度もリピートしてオーダーしている、こちらのFABIO RUSCONI ショートブーツ。
見た目も綺麗で長時間履いても疲れにくい!と毎年ご好評いただいているモデルです。
今年のカラーも品のある大人な雰囲気で素敵です!
FABIO RUSCONI ブーツ ¥48,400
シンプルで無駄のない洗練された1足。
全長約20cm、ヒールの高さ約5.5cm
サイズは、35 , 36 , 37 , 38 の4サイズ展開です。
今回オーダーしたカラーは、TORBA
グレージュ系の女性らしく大人なニュアンスカラー。
黒系のお洋服にも茶系のお洋服にも合わせやすい、万能なカラーです。
WRAPINKNOT スカート ¥30,800(REDは完売しました)
Le pivot インナー ¥8,250
Little Suzie カットソー ¥16,500
太めヒールで履きやすく安定感があり、長時間の歩行も快適に過ごしていただけます。
内側のファスナーで着脱も簡単。
シンプルなデザインだからこそシルエットにこだわったショートブーツ。
程良い高さでふくらはぎをスッキリ見せてくれます。
足がきれいに見えるように計算されたつま先のライン。
アッパーに縫い目がない分、上質感をより強く感じることができます。
レザー素材の柔らかい質感と、安定感のあるヒールがデイリーユースにピッタリな一足。
お洋服とも合わせやすく、細身からワイドパンツ、スカートなどボトムを選ばずコーディネートしやすいおすすめのアイテムです。
10月23日~ 10月31日までイベント出店のため実店舗はCLOSEとなります。
オンラインのご注文の受付は本日までとなり、休業期間中にいただいたご注文に関しましては、11/1(水)か11/2(木)の発送となります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
メーカー様のご協力でYURI PARKもイベント用にたくさんご用意いただけることとなりました。
この植物で染めたカシミヤシリーズ、それなりに高額なので悩みに悩んでオーダーを諦めましたが、やっぱり素敵・・!
スペシャルな一枚をお探しの方にぜひおすすめしたいアイテムです(^^)
『やっぱり、おしゃれが好き展』
10月25日(Wed)~30日(Mon)
10:00~20:00
※ 最終日は18時終了
会場:阪急うめだ本店 9階祝祭広場
【お問い合わせ】阪急うめだ本店 ☎︎06-6361-1381
詳しくは → こちら
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/otona/