穏やかな春の日差しの中、お散歩やハイキングを楽しみたいですね♪
しかし、、歩いている途中でスニーカーの中でフットカバーが脱げてしまった時の不快さったらないですよね・・
ずれることなく一日快適に過ごせるPantherella(パンセレラ)のフットカバーソックスが入荷しました。
毎年お目見えしていますが、これ本当に重宝。
個人差があるので100%脱げないと言い切ることが出来ないのが残念ですが、今までフットカバーソックスには裏切られてきたという方、是非一度お試しください。
¥2,640
カラーは、WHITE , BRIGHT BLUE , LIGHT GREY MIX , BLACK の4色展開です。
素材は、コットン65% ナイロン33% ライクラ2%
上質で柔らかい素材感で、さらっと包み込まれるような気持ちの良い履き心地が魅力的。
指のつけ根上方は、通気性を上げるメッシュ編み。
甲に当たる部分は弾性に優れたリブ編みで、ムレと締め付けを軽減してくれます。
こういったソックスを履く時期は主に春夏。
通気性やムレは重要ポイントですよね。
踵にはゴム製の滑り止めもついていますので、脱げにくいデザインになっています。
脱げにくいようこだわり抜いた製法で、抜群の履き心地が魅力的なアイテムです。
プチギフトで選ばれる方も多いこちらのフットカバー。
これからのシーズン、スニーカーやローファースタイルにオススメのアイテムです。
日々履くものだからこそ、心地良くストレスのかからないものにこだわって選びたいですね(^^)
リピートされる方が多く、新色が出ると必ずお求めになられる方も珍しくありません。
それほど癖になるPantherella(パンセレラ)のソックス。
今回は春らしい彩り豊かなカラーを厳選しました。
ぜひお気に入りの一足を見つけてくださいね。
Pantherella(パンセレラ)
イギリス中部に位置するレスターで1937年に創業した高級ソックスメーカーです。
世界で初めてベントレー機械を加工したファインゲージ・ソックス工場を設立し、注目を集めました。
厳選素材を独自の仕様で撚りあげた糸のみを使用し、柔らかな均一した繋ぎ目と、足にぴたっと吸い付くような履き心地がご実感いただけます。
¥2,970
カラーは左から、 CALICO , LIGHT KHAKI , WHITE , PALE SAGE , MID GREY MIX の5色展開です。
素材は、コットン80% ナイロン20%
カジュアルからドレッシーなアイテムまでコーディネートしやすい8×2リブのソックス。
薄いベージュと薄いグレーの中間のような優しいカラー
様々なボトムのカラーに合わせやすく、使いやすいカラーです。
ベージュやブラウン系のお洋服が多い方にはこういったカラーは欠かせませんね。
シンプルな白いソックスは、1足は持っておきたい定番中の定番アイテム。
カジュアルからキレイめまで幅広いコーディネートに活躍してくれます。
春夏にぴったりなペールセージ。
爽やかなお色味で、差し色として取り入れやすいカラーです。
グレー系ですが薄めのトーンなので重くならずに履いていただけます。
グレー系のカラーはなんだかんだで一年中通して人気です。
パンセレラ・ソックスの特徴は”Hand Linked Toe”と呼ばれるつま先の閉じかがり仕上げを全て手作業で行うことにあり、この工程を手作業で行うことにより滑らかで柔らかな均一した繋ぎ目に仕上げていきます。
そのため、履いたときの繋ぎ目のゴロつき感がなく、足にぴたっと吸い付くよう履き心地が得られます。
履いていくうちに、つま先と踵が徐々に白っぽくなってしまうソックスも多い中、パンセレラの場合はほとんど色に変化が無く、くたびれた印象になり難い点も魅力です。
パンツの裾からチラリとのぞかせれば、シンプルコーディネートのアクセントに。
パンセレラの靴下を履いて、春の日差しの中、お散歩やハイキングを楽しみたいですね♪
明日(8日)、明後日(9日)は定休日となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
一度はくとその肌を包み込むソフトな履き心地と見た目の美しさにリピートされる方も多いPierre Mantouxのレッグウェア。
足元がきれいににキマると、心がウキウキしますね♪
“Pierre Mantoux”(ピエールマントゥー)
「女性の足を優しく包み込み、世界中で一番優雅で美しく、魅力的な足もとを演出する」というポリシーのもと、80 年の歴史があるイタリアの最高級レッグウェアブランド。
毎シーズン、シャネル、アルマーニといったパリ、ミラノのメゾンがコレクションのランウェイで使用されていることでも有名。
ダイアナ妃が生前にピエールマントゥの製品を愛用していることが紹介されるなど、世界のセレブリティからも多くの支持があります。
レギンス VELOUTINE100 ¥5,500
寒さが厳しい今冬、女性にとって下半身の冷えは大敵です。
ロングスカートやワイドパンツの下にこっそり仕込みたい厚手レギンスは、チクチクしない快適なものを選びたいですね。
柔らかな肌触りとほど良いフィット感の10分丈~12分丈対応レギンス。
カラーはブラックのみとなります。
100デニールでとても暖かく履いていただけます。
なめらかな素材で透け感のない厚さのレギンスはインナー使いにぴったりですね。
ヒップにマチを取り、股上が深めで、お腹もヒップもすっぽり覆って暖かさをご実感いただけます。
ふんわりと包み込まれるような感覚が気持ちいいです。
足首部分にはバンドを使わずノンストレスのロック加工を採用。
伸縮性抜群のレギンスは一日中心地よく履いていただけます。
ハイソックス GAMBALETTO COTTON70 ¥3,300
抑えめな美しい光沢と優しい風合いの高級エジプト綿を62%含んだ70デニールのコットンハイソックス。
カラーは、メランジグレー , ネイビー , ブラックの3色展開です。
マットな質感はオールシーズンワードロープにも欠かせないアイテムで、色違いで揃えたい逸品。
保温性・通気性・吸湿性に優れ、肌をいたわる極上の感触と履き心地。
伸縮性素材にライクラ3Dを使用し、体を締め付けることなく心地よくフィット。
多様な体の動きに合わせて良く伸び元に戻るという抜群の伸縮性と耐久性は、脚を通した瞬間にリラックス出来き、一度履いたら手放せません。
かかとの縫い目がないので自分サイズに脚に馴染みます。
誰にでも合うので、何足あっても困らない靴下はギフトとしてもおすすめです。
ショート丈ソックス CALZINO COTTON70 ¥2,860
素材は、コットン62% ナイロン30% ポリウレタン8%
コットン素材ならではの保温性・通気性・吸湿性に優れ、乾燥する季節もしっとりと肌を覆い、脚を通した瞬間にリラックス出来る極上の肌触り。
カラーは、メランジグレー , ブラックの2色展開です。
70デニールなので、ほぼ透け感はありません。
しっかりと目のつまった丈夫な靴下で、本当に長く愛用できます!
しっかりしていて耐久性も兼ね備えているのに、とても伸びがよく履きやすいのがポイント。
きれいに脚にフィットします。
こちらもかかとの縫い目がないので自分サイズに脚に馴染みます。
また、靴下でパンプスを履くとパンプスの革が伸びないか・・とか、靴下がヨレないか・・とか心配になります。
しかしこのソックスはきれいに脚にフィットするので、そんな不安を一気に払拭してくれます!
肌に直接触れる下着に近い感覚のアイテムは、履き心地がとても重要。
毎日の気分を上げてくれるソックス&レギンスをぜひこの機会に手に入れてくださいね。
手軽に「オシャレ」をプラスできるソックスやタイツ。
いつもの定番コーディネートも、素敵なソックスやタイツがあれば気軽に着こなしを洗練された印象に変えてくれます。
世界中で支持されている信頼のできるブランド、“Pierre Mantoux”(ピエールマントゥー)から、タイツとソックスが入荷しました。
“Pierre Mantoux”(ピエールマントゥー)
「女性の足を優しく包み込み、世界中で一番優雅で美しく、魅力的な足もとを演出する」というポリシーのもと、80 年の歴史があるイタリアの最高級レッグウェアブランド。
毎シーズン、シャネル、アルマーニといったパリ、ミラノのメゾンがコレクションのランウェイで使用されていることでも有名。
1984年にはかのダイアナ妃がピエールマントゥの製品を愛用していることが紹介されるなど、世界のセレブリティからも多くの支持があります。
CALZINO JOLIE ¥3,520
ナイロン80% ポリウレタン20%
40デニールのやや透け感のある薄さで長いシーズン活躍する一足。
小さなハート型モチーフを散りばめたようなレオパード柄がキュート!
カラーは、王道のベージュ×ブラック【NUDO】とブラックとのコンビが抑え目の印象で履きやすいグリーン【SELVA】の2色展開です。
足裏にもしっかりと柄が入っているのがポイント。つま先がごわつかない仕様なので、パンプスやバレエシューズとの相性も抜群です。
細やかなレオパード柄がキュートでコケティッシュな足もとを演出。
伸縮性に優れた素材ならではの、抜群のフィット感&快適な履き心地も嬉しいです。
GAMBALETTO NICOLE ¥3,520
ナイロン94% ポリウレタン6%
ブラックで編み込んだペイズリーと30デニールの透け感が相まって主張し過ぎずに合わせやすいデザインのハイソックス
ふんわりとしたソフトな履き心地です。
ペイズリー&リーフ柄で、うっすらとニュアンスで浮き出るベージュが使い勝手のよい【NUDO】の1色展開です。
つま先まで柄がデザインされているので、パンプスやサンダルと合わせてもおしゃれ。
パンツやスカートの裾からちらりと覗かせると素敵です。
※ モデルさんが履かれているRED系は入荷しておりません
そしていよいよ涼しい季節になり、タイツの出番も間もなくやってきますね!
一度はくとその肌を包み込むソフトな履き心地と見た目の美しさにリピートされる方も多いPierre Mantouxのタイツ。
そのエレガントかつ極上の履き心地のタイツが今年も入荷しました。
以前のブログ → こちら
VELOUTINE 50 ¥4,620
ナイロン89% / ポリウレタン(ライクラ3D)11%
伸縮抜群の50デニールの程よい厚さ。
VELOUTINE 70 ¥4,950
ナイロン96% / ポリウレタン(ライクラ3D)4%
肌がほとんど透けないベストな厚さの70デニール。
COTTON 70 ¥6,380
コットン62% / ナイロン30% / ポリウレタン(ライクラ3D)8%
マットな優しい風合いの高級エジプト綿を62%含んだ70デニールのコットンタイツ。
コットン素材ならではの保温性・通気性・吸湿性に優れ、冬の乾燥する季節もしっとりと肌を覆い、脚を通した瞬間にリラックス出来る極上の肌触りはピエールマントゥーならでは。
イタリアブランドならではのニュアンスカラーが洗練されたオシャレな足元を約束してくれます。
またピエールマントゥーのタイツといえば脚が綺麗に見えることも支持されている理由の一つ。
Pierre Mantoux タイツ ¥4,620(着用カラー ANTRACITE)
Jalan Sriwijaya シューズ ¥35,200
BLACK CRANE ワンピース SOLD OUT
ワードローブに欠かせない定番アイテムは、カラーバリエーションで揃えておくのもおすすめ。
多様な体の動きに合わせて良く伸び元に戻るという抜群の伸縮性と耐久性は、一度履いたら手放せません。
気持ちよくフィットして足をサポートしてくれるタイツを履くだけで、1日中快適に過ごせることをきっとご実感いただけます。
9月に入った途端、夏の余韻をかき消すようにぐっと冷え込んできました。
短い夏が終わったことははっきりと思い知らされます。
例年なら9月上旬といえどもまだ暑さが残り、お洋服は秋っぽい色を意識しながらも足元は素足で過ごすことも多かった気がするのですが。
今年はそろそろ靴下の出番でしょうか。
抜群の履き心地とシンプルなデザインがデイリーに活躍してくれるPantherella(パンセレラ)のソックスが入荷しました。
独自の仕様に撚られた糸を使用し、様々な部分に豊富なノウハウが生かされ、熟練職人の手により丁寧に仕上げられたパンセレラのソックス。
究極の素材と技術が相まって、まるでオーダーメイドしたように足に吸いつくような履き心地が生み出されます。
まずは、無地ショート丈リブソックスのご紹介です。
価格は全て¥2,970
Cream , Blue Mist , Charcoal の3色展開です。
靴下って結構後回しになりがちなポイントですよね。
とくに、パンツで隠れてしまうようなファッションだとあまり気にしない人もいるかもしれません。
でも、「おしゃれは足元から」というように、同じファッションでも、靴下を変えるだけでガラッと印象が変わります。
そして毎年人気アイテム、ヘリンボーン柄のご紹介です。
価格は全て¥3,190
カラーは、Charcoal / Cream(左上), Chocolate / Cream(右上), Navy / Purple(左下), Charcoal / Camel(右下)の4色展開です。
あえて見せたい絶妙な配色。
シンプルコーディネートでもおしゃれな靴下をアクセントにするだけで、あっという間にスタイルアップ。
そしてもちろん冬に暖かいロング丈も欠かせません。
価格は、¥3,520(無地) , ¥3,740(ヘリンボーン柄)
カラーは、Charcoal / Cream(左上), Chocolate / Cream(右上), Charcoal無地(左下)の3色展開です。
ふくらはぎをやさしくサポートしてくれる丈感で、冷え性の方にもオススメです。
そしてPantherellaといえば、つま先の閉じかがり仕上げをすべて手作業で行う"Hand Linked Toe"が特徴。
継ぎ目のごろつきがなく、最高なはき心地をご実感いただけます。
素材は全てメリノウール70% ナイロン30%
薄手のさらりと滑らかな履き心地が嬉しいシンプルなアイテムです。
履いていくうちに、つま先と踵が徐々に白っぽくなってしまうソックスも多い中、パンセレラの場合はほとんど色に変化が無く、くたびれた印象になり難い点も魅力です。
Pantherellaのソックスは毎シーズン買い足されるリピートされる方も少なくありません。
その理由を、是非一度履いてみて、ご自身の感覚にてお確かめください。
本日より、「大人になったら、着たい服」×「阪急うめだ本店」イベントがスタートしました!
私自身は残念ながら会場に伺うことはできませんが、CLOAKらしい素敵なお洋服や雑貨をイベントに合わせてご用意いたしました。
期間中は阪急うめだ本店のスタッフさんが対応してくださいます(^^)
ぜひこの機会にお手にとってご覧くださいませ。
本日のブログはご好評をいただいておりますcoeur(クール)のマスクをご紹介します。
このイベントに合わせて、coeur様に別注で製作していただきました〜!
春夏のお洋服にコーディネートしやすいカラーを4色オーダーしております♪
コットンマスク ¥2,860
素材は、綿100%
カラーは、BEIGE/OFF , GREY/OFF , BROWN/BEIGE , NAVY/BLUE の4色展開です。
国産のコットン使用。
新潟産特有の織りと仕上げによる絶妙な風合いが特徴。
洗えば洗う程いい味が出る素材です(特性上、糸ふし、糸むらがあります。)
抗ウイルス対応ガーゼ、フィルター、トリプルガーゼの機能性のあるマスクです。
抗ウイルスガーゼは50回お洗濯しても効果は変わりません。
そしてマスクの内側は接触冷感素材を使用。
肌触りも着け心地も良いマスクを使えば、夏の間も快適に過ごせますよね。
マスクの内側には、フィルターを入れられるポケットが付いています。
フィルターは一枚はポケットの中にあらかじめ内蔵されており、もう一枚は予備で付いています。
長時間つけていると耳が痛くなるという声をよく聞きますよね。
こちらのマスクは、耳にかけるリボンを太めの幅で、伸縮性の良い素材を使用。
長時間つけていても、耳の負担を減らすための工夫をしています。
シリコンのストッパーをスライドしてご自分の顔に合わせて調節して。
ずれることなく、快適なフィット感◎
coeurのマスクはそれぞれのリボンのお色が可愛いのも魅力ですね。
今や日常生活において必須となったマスク。
少しでもテンションが上がる一枚で、快適なマスクライフを過ごしてくださいね。
「大人になったら、着たい服」×「阪急うめだ本店」 〝今〟の自分に合うおしゃれ展
4月14日(水)〜19日(月)
会場 : 阪急うめだ本店
9階祝祭広場
※ 最終日は18時終了
【お問い合わせ】阪急うめだ本店 ☎︎06-6361-1381
https://www.hankyu-dept.co.jp
お家でも外出着としてもおすすめなラクしてきれいに見えるワンピースをたくさんご用意いたしました。
ワンピース類は全てフリーサイズとなり、幅広い体型の方にご対応いただけます。
CLOAKでおなじみのYURI PARKやShujeansはもちろん、普段店頭に並ばないアイテムなどもイベント限定でご用意しております(^^)
冬の間、ブーツや長いボトムなどに隠れて存在感が薄かった靴下。
でも春になって、丈が短めのボトムスや抜け感のあるシューズのおかげでやっと目にする機会が増えてきます。
せっかくなら、春らしく、爽やかできれいな色の靴下を身につけたいですね。
春の陽気とともに気分だって上向きにしてくれるはず。
本日は、Pantherellaのソックスとフットカバーをご紹介します。
Pantherella(パンセレラ)
イギリス中部に位置するレスターで1937年に創業した高級ソックスメーカーです。
世界で初めてベントレー機械を加工したファインゲージ・ソックス工場を設立し、注目を集めました。
厳選素材を独自の仕様で撚りあげた糸のみを使用し、柔らかな均一した繋ぎ目と、足にぴたっと吸い付くような履き心地がご実感いただけます。
¥2,600+tax
カラーは左から、LIGHT KHAKI , SAGE GREEN , DENIM , SILVER , WHITE の5色展開です。
素材は、コットン80% ナイロン20%
カジュアルからドレッシーなアイテムまでコーディネートしやすい8×2リブのソックス。
シンプルな白いソックスは、1足は持っておきたい定番中の定番アイテム。
どんな洋服にも合わせやすいので、カジュアルからキレイめまで幅広いコーディネートに活躍してくれます。
やさしいトーンの薄いグレー
ボトムの様々なカラーに合わせやすく、おしゃれ感も出せるコーディネートになります。
ベージュやブラウン系のお洋服が多い方にはこういったカラーは欠かせませんね。
春にぴったりなセージグリーン。
身につけることで自然と心が落ち着き安心感が生まれるようなお色です。
爽やかで綺麗なブルー。
水色系の優しいお色味で、差し色として取り入れやすいカラーです。
パンセレラ・ソックスの特徴は”Hand Linked Toe”と呼ばれるつま先の閉じかがり仕上げを全て手作業で行うことにあり、この工程を手作業で行うことにより滑らかで柔らかな均一した繋ぎ目に仕上げていきます。
そのため、履いたときの繋ぎ目のゴロつき感がなく、足にぴたっと吸い付くよう履き心地が得られます。
履いていくうちに、つま先と踵が徐々に白っぽくなってしまうソックスも多い中、パンセレラの場合はほとんど色に変化が無く、くたびれた印象になり難い点も魅力です。
そして春夏シーズンに人気にフットカバーも入荷いたしました!
脱げにくい!とリピートされる方も多いアイテムです。
このフットカバーの魅力はぜひ前回のブログをご覧くださいませ → こちら
¥2,400+tax
カラーは、WHITE , LIGHT GREY MIX , BLACK の3色展開です。
素材は、コットン65% ナイロン33% ライクラ2%
春夏に通気性は重要ポイントですよね。
指のつけ根上方は、通気性を上げるメッシュ編み。
甲に当たる部分は弾性に優れたリブ編みで、ムレと締め付けを軽減してくれます。
パンセレラのフットカバーは、そういったところに他とは違うこだわりが。
たかが靴下、されど靴下。
春にぴったりな色をコーディネートに取り入れると気分も楽しくなりますね♪
Shu Jeans デニム ¥20,800+tax
Jalan Sriwijaya シューズ ¥32,000+tax
さりげない箇所にも気を配れる方はお洒落だなぁと思います。
ソックスはコーディネートの脇役でもありながら、その人の個性が出る存在だと思いますし、つい目がいってしまいます。
ソックスのオススメブランド英国のPantherella(パンセレラ)から、秋冬に履きたい色とりどりのソックスが届きました!
独自の仕様に撚られた糸を使用し、様々な部分に豊富なノウハウが生かされ、熟練職人の手により丁寧に仕上げられたパンセレラのソックス。
究極の素材と技術が相まって、まるでオーダーメイドしたように足に吸いつくような履き心地が生み出されます。
まずは、無地ショート丈リブソックスのご紹介です。
価格は全て¥2,700+tax
Col. Bright Gold
鮮やかな濃いイエロー系
足元のアクセントとして、コーデイネートが寂しい時にも◎
Col. Wine
赤よりも少し落ち着いたワインカラー
コーディネートをシックで洗練された感じに仕上げてくれます。
Col. Dk Camel
以前入荷した際もとても人気のあったカラー、ダークキャメル
ベージュや茶系のスタイリングには鉄板ですね。
Col. Charcoal
杢調のチャコールグレー
万能なカラーなので、まず最初の1足となればこのカラーかもしれませんね。
そして毎年完売御礼の人気アイテム、ヘリンボーン柄のカラーが増えました!!
価格は全て¥2,800+tax
私自身ヘリンボーン柄ソックス愛好家の一人なのですが、柄モノなのに実際履くと使いづらくもなく、むしろ程よい上品さをプラスできる優秀なアイテムなんです。
カラーは、Charcoal / Cream(左上), Chocolate / Cream(右上), Navy / Dk Camel(左下), Navy / Purple(右下)の4色展開です。
パンツの丈をあえて短めにして、見せソックスとして履きたいですね。
そしてもちろん冬に暖かいロング丈も(^^)
価格は全て¥3,300+tax
カラーは、Charcoal / Cream と Chocolate / Cream の2色展開です。
ふくらはぎをやさしくサポートしてくれる長さ・・
冷え性の方にもオススメです。
靴下の締め付けで足に残る疲労感は出来るだけ軽減したいもの・・
Pantherellaのソックスは、軽く、締め付けのない最高級の履き心地をご実感いただけます。
そしてPantherellaといえば、つま先の閉じかがり仕上げをすべて手作業で行う"Hand Linked Toe"が特徴。
継ぎ目のごろつきがなく、最高なはき心地をご実感いただけます。
素材は全てメリノウール70% ナイロン30%
履いていくうちに、つま先と踵が徐々に白っぽくなってしまうソックスも多い中、パンセレラの場合はほとんど色に変化が無く、くたびれた印象になり難い点も魅力です。
インポートならではの発色の良さが際立つPantherellaのソックスは、ぜひ色違いで揃えていただきたい逸品。
上質なソックスは大人の女性としての品格をぐっと格上げしてくれます。
TELA パンツ ¥26,000+tax
Jalan Sriwijaya シューズ ¥32,000+tax
誠に勝手ながら、10月13日(火)14日(水)は連休となります。
お客様へは大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
秋冬のスタイリングを作っていく上での醍醐味といえば、足元のおしゃれではないでしょうか?
お気に入りのソックスをパンツからチラリと覗かせたり、タイツを着こなしのワンポイントにしてみたり・・
さまざまな楽しみ方がありますよね。
世界中で支持されている信頼のできるブランド、“Pierre Mantoux”(ピエールマントゥー)から、リブタイツとレースソックスが入荷しました。
“Pierre Mantoux”(ピエールマントゥー)
「女性の足を優しく包み込み、世界中で一番優雅で美しく、魅力的な足もとを演出する」というポリシーのもと、80 年の歴史があるイタリアの最高級レッグウェアブランド。
毎シーズン、シャネル、アルマーニといったパリ、ミラノのメゾンがコレクションのランウェイで使用されていることでも有名。
1984年にはかのダイアナ妃がピエールマントゥの製品を愛用していることが紹介されるなど、世界のセレブリティからも多くの支持があります。
GAMBALETTO AVERY ¥3,800+tax
コットン80% ナイロン16% ポリウレタン4%
コットンベースですが、150デニールもあり、真冬でも暖かく履いていただけます。
カラーは、NATURALE(ライトベージュ)とGRIGIO(グレー)の2色展開です。
暖色系のお洋服の時と寒色系のお洋服の時で使い分けたいカラー展開。
サイズはフリーサイズとなります。
こちら実際履いてみて伸縮性の素晴らしさに驚きました!
上のカタログの画像では膝下丈になっておりますが、私が履くと膝上丈のハイソックスとして履けました。
履き口はしっかりとしたリブなのに、肌を包み込むようなソフトな履き心地・・
レースの見え方がとても上品で、エレガントかつ可愛らしい表情に。
レースの透け感が重たく見えず、上質感を感じさせる逸品です。
無地のソックスに比べて、着こなしに奥行きが出ますね。
デニムなどに合わせても素敵です。
YOKO ¥4,800+tax
ナイロン89% ポリウレタン11%
※ 入荷のカラーはNERO(ブラック)となります。
伸縮抜群の50デニール。
履くとやや透け感があり、リブが立体的に美しく表現されます。
保温性・通気性・吸湿性に優れ、肌をいたわる極上の感触と履き心地をご実感いただけます。
一度はくとその最高の履き心地と見た目の美しさにリピートされる方も多いPierre Mantouxのタイツ。
前回入荷時よりもカラーを若干増やし入荷しております。
以前のブログ → こちら
VELOUTINE 50 ¥4,200+tax
ナイロン89% / ポリウレタン(ライクラ3D)11%
伸縮抜群の50デニールの程よい厚さ。
VELOUTINE 70 ¥4,500+tax
ナイロン96% / ポリウレタン(ライクラ3D)4%
肌がほとんど透けないベストな厚さの70デニール。
COTTON 70 ¥5,800+tax
コットン62% / ナイロン30% / ポリウレタン(ライクラ3D)8%
マットな優しい風合いの高級エジプト綿を62%含んだ70デニールのコットンタイツ。
今の時期はショート丈ソックスもオススメです!
ショート丈ソックスご紹介のブログ → こちら
Pierre Mantoux ソックス ¥2,600+tax
素材は、コットン62% ナイロン30% ポリウレタン8%
秋冬のワードロープに欠かせないタイツやソックスは、気に入ったものを色違いで揃えたいですね。
ピエールマントゥは少しお高めですが、これ一足で足元がモードに上品になり足が美しく見えるので、投資する価値ありますよ♪
ソックス&タイツスタイルが楽しめる秋冬シーズン、ぜひいろいろな着こなしに取り入れてみてくださいね。
マスクを着けて外に出るのが日常的になってきました。
様々な種類が販売され始めているので、ファッションアイテムとしても浸透してきています。
お気に入りのマスクを着けて、少しでも気分が上がるリフレッシュした時間を過ごしたいですね。
以前からお帽子の取り扱いをさせていただいているcoeur(クール)から、なんとも嬉しいことにマスクが登場しました!
coeurならではのフィット感や作りにこだわった高機能マスクです!
コットンリネンマスク ¥2,000+tax
素材は、綿90% 麻10%
サイズはSサイズのみ
カラーは、BLUE , NAVY の2色展開です。
国産のコットンリネンタンガリー表地+抗ウイルスガーゼ+不織布+トリプルガーゼの仕様で、機能面も考えて作られています。
抗ウイルスガーゼは50回お洗濯しても効果は変わりません。
マスクの内側は、接触冷感素材を使用
清涼感を得て温度の上昇を抑えるガーゼ素材。
コットンマスク ¥2,600+tax
素材は、綿100%
サイズはSサイズのみ
カラーは、GREY/OFF , BROWN/BEIGE の2色展開です。
国産コットン使用。
新潟産特有の織りと仕上げによる絶妙な風合いが特徴。
洗えば洗う程いい味が出る素材です(特性上、糸ふし、糸むらがあります。)
表地+抗ウイルスガーゼ+不織布+トリプルガーゼの仕様で、機能面も考えて作られています。
抗ウイルスガーゼは50回お洗濯しても効果は変わりません。
こちらも同じく、マスクの内側は接触冷感素材を使用。
肌触りも着け心地も良いマスクを使えば、夏の間も快適に過ごせますよね。
コットンリネンタイプはサイドにプリーツが入り、コットンタイプは入らない仕様となっています。
どちらも着けた時のフィット感は抜群!
生地が柔らかく、呼吸しやすいので、長く着けててもストレスフリー♪
シリコンのストッパーをスライドしてサイズ調節可能です。
ゴムがきつくなく、耳あたりがやさしいので、肌に跡がつきにくい仕様です。
顔にそっとフィットする着用感で、女性におすすめのサイズ感となっております。
Sサイズのみの入荷となりますが、男性へのプレゼントなどMサイズをご希望の際はお気軽にご相談ください。
(制作にお時間かかります)
マスクの内側には、フィルターやガーゼを入れられるポケットが付いています。
高性能のフィルターを使うと、さらに花粉やウイルスを防いでくれるので安心ですね。
※ 紙フィルターは2枚つきます
抗ウイルス対応の下げ札が付きます。
今やお出かけの際には必需品となったマスク。
せっかくなら服装や気分に合わせて変えて楽しみたいですね。
COGTHEBIGSMOKE ジャンプスーツ ¥32,000+tax
(MILITARYは完売しました)